ビッグローブ光はKDDIグループが運営する光回線サービスです。
フレッツ光のNTT回線を利用しているため全国に対応していて、安定した通信とスマホのセット割が特徴。
一方で「通信速度が遅い」「サポートにつながりにくい」と悪い評判も見つかります。
良い評判と悪い評判の両方があるため、利用すべきか判断がつかないと迷っている人も少なくありません。
本記事では利用者の口コミをもとに、ビッグローブ光のメリットとデメリットを解説しました。
記事を読むとビッグローブ光の特徴や料金体制から、契約するべきか避けるべきかが分かります。
失敗しない光回線選びにぜひ参考にして、ビッグローブ光に申し込むか検討しましょう。
ビッグローブ光の評判まとめ!口コミやレビューの総評
ビッグローブ光に関する評判や口コミは以下の通りです。
良い評判 | 悪い評判 |
---|---|
・IPv6対応で回線速度が速く安定している ・オペレーターの対応が丁寧で信頼できる ・キャッシュバックが大きくもらいやすい |
・IPv6を設定していないと通信速度が遅い ・カスタマーサポートにつながりにくい ・付属のルーターの性能が悪い |
ビッグローブ光の口コミによると、速度に満足しているとの声が多く寄せられていました。
サポートや料金面も高い評価を受けている一方で、通信面とサポート面に悪い評判もあります。
ビッグローブ光は利用しやすいと感じている人が多いので、口コミや評判を確認して納得した人は検討しましょう。
速度やサポートに強いこだわりがある人は他の光回線サービスとも比較すると、自分に合う光回線が見つかりやすいです。
ビッグローブは回線速度やサポートの良い口コミが多い
ビッグローブ光の回線速度やサポートに関する良い口コミは以下の通りです。
今、計測してみた
結構早いです。ちなみにフレッツ光・ビッグローブです。引用元:X(旧Twitter)
ソフトバンク光とビッグローブ光の二重契約状態なんですけど、久しぶりにつなげたビッグローブさん早いなぁ。
スマホでこのスピードは凄いぞ。引用元:X(旧Twitter)
ビッグローブ光くん早いね。
これまだipv6プラス化してないからもっと良くなる予定引用元:X(旧Twitter)
オペレーターが的確に教えてくれる。
いつも丁寧に対応していただいてます。
チャットで答えてもらえる。
サポート電話がつながりやすい、親切。引用元:公式サイト
キャッシュバックが大きい。
引用元:公式サイト
まぁネットはすぐに開通出来る様に、今から申し込むか~
まぁキャッシュバック的にビッグローブ光一択だな~引用元:X(旧Twitter)
ならBIGLOBE光とかおすすめかなぁキャッシュバックもそこそこ熱いし、auの料金も安くなるし…
安さだけ求めるとかなら別の選択肢もあるけど…引用元:X(旧Twitter)
ビッグローブ光のキャッシュバックPayPay銀行にしたら、秒で入金されてた
他の金融機関でも当日か翌日かな
ま、アハモに買えてから実家でスマホ使った時、アンテナも安定してた引用元:X(旧Twitter)
通信面ではIPv6に対応しており、「ビッグローブ光は速い」という口コミが多く寄せられていました。
混雑しやすい時間帯でもストレスなく使える、在宅ワークや動画視聴が多い人におすすめの回線です。
サポート面も良い評判があり、初めて光回線を契約する人やトラブルがあったときも安心して利用できます。
キャッシュバックも大きく、スムーズに受け取れる点も良い評判のひとつです。
ビッグローブ光の評判を確認して魅力的に感じたら、申し込みを検討しましょう。
IPv6対応で回線速度が早く安定している
ビッグローブ光はIPv6(IPoE方式)に対応しており、混雑する時間帯でも快適な通信を保てます。
IPv6はインターネットをする上での新しい規格で、通信速度の速い接続方式にも対応可能です。
公式の調査によると、利用者の95%がデータ通信速度に満足と回答しました。
動画視聴やビデオ通話など通信量の多いサービスでも快適に利用できます。
引用元:公式サイト
ほとんどのユーザーが通信速度に不満を感じておらず、一人暮らしでも家族世帯でも安
定した速度でインターネットを利用できます。
回線速度が速く安定した通信を希望するなら、ビッグローブ光を選びましょう。
オペレーターの対応が丁寧で信頼できる
ビッグローブ光はオペレーターの対応が丁寧だと評価されていました。
光回線は専門用語や設定の難しさから、サポートの質が満足度を大きく左右します。
公式のデータによると、アフターサポートの満足度も91%と高く評価されています。
引用元:公式サイト
ビッグローブ光はインターネット回線に詳しくない人でもサポートを受けながら、安心して利用できるサービスです。
光回線の利用に不安があるなら、ビッグローブ光を選びましょう。
キャッシュバックが大きくもらいやすい
ビッグローブ光を契約すると、金額が大きめのキャッシュバックがもらえるとの評判も寄せられていました。
2025年5月現在のキャッシュバックの内容は以下の通りです。
- 10Gプラン:25,000円キャッシュバック+6ヶ月間の月額基本料金が無料
- 1Gプラン:25,000円キャッシュバック+3ヶ月間の月額基本料金が無料
特典の内容が充実しているだけでなく、受け取りやすさも評価されています。
どちらのプランも複雑なオプションの加入なしで特典の対象となり、初めて光回線を契約する人でも安心です。
実際に「PayPay銀行にしたら即日入金された」という口コミもあります。
タイミングによっては高額なキャッシュバックや、他社からの乗り換えでさらにお得になるキャンペーンも実施。
キャッシュバックを利用して月々の通信費を抑えましょう。
ビッグローブ光は利用条件やエリアによって通信速度とサポートの悪い口コミ評判がある
ビッグローブ光は速度が遅い、サポートがつながりにくいという悪い評判もあります。
ビッグローブ光をはじめとするインターネット回線は、利用エリアや使用環境によって品質にばらつきが出るのが実情です。
特にIPv6接続に切り替えていないと十分な速度が出ない可能性もあります。
サポート面では「電話がつながらない」といった指摘があり、電話口で長時間待たされるケースも。
ただしネガティブな意見は一部で、速度に関してはIPv6の利用やルーターの変更によって改善できる可能性があります。
契約前に提供エリアや接続方式をしっかり確認して、後悔のない選択ができるよう備えましょう。
IPv6の設定をしていないと通信速度が遅い
ビッグローブ光の導入後にIPv6(IPoE方式)の設定をしていないと、通信速度が遅くなります。
ビッグローブ光はIPv6に対応しているため、本来は安定した高速通信が可能です。
引用元:公式サイト
しかし初期設定はIPv4接続となっているため、設定変更を行わずに使うと速度が出ません。
IPv4はIPv6よりも古い接続方式で、通信速度が遅い傾向にあります。
公式ページからどちらの接続方法か識別できるため、確認してみましょう。
引用元:公式サイト
IPv4になっているときは、以下の流れでIPv6に変更できます。
- コントロールパネルからネットワークと共有センターを開く
- アダプターの設定の変更を選択して利用中のネットワークを選択する
- プロパティを開きインターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)にチェックを入れる
コントロールパネルから利用中のネットワークを選択し、IPv6にチェックを入れると設定が完了します。
IPv6で接続するには、対応したルーターも必要です。
ビッグローブ光ではルーターの販売やレンタルも行っているので、分からないときは問い合わせましょう。
カスタマーサポートにつながらず待たされる
ビッグローブ光では、カスタマーサポートに電話してもつながらず待たされるという不満も少なくありません。
休日や平日のお昼の時間帯は混雑しやすいため、長時間待たされる可能性があります。
ビッグローブ光のカスタマーサポートの受付時間は9:00?18:00までとやや短いのも、混雑しやすい理由の1つです。
引用元:公式サイト
インターネットが繋がらず困ったときはパソコンやルーターを再起動するなど、まずは自分でできる対処法を探してみましょう。
公式サイトでは「よくある質問」にトラブルの対処法がまとめられています。
例えばネットに繋がらなくなったときは以下の対応を行うよう案内されています。
- 障害やメンテナンス情報がないか確認
- 機器の再起動
- Wi-Fi接続や端子の確認
カスタマーサポートへの連絡なしで解決できる可能性もあるので、よくある質問に掲載されている内容もチェックしましょう。
付属のルーターの性能が悪い
ビッグローブ光に付属しているルーターでは、性能が物足りないと感じる利用者もいます。
ビッグローブ光では月額550円でルーターのレンタルが可能です。
- 1G:NEC Aterm WX1800HP
- 10G:NTT XG-100NE
引用元:公式サイト
上記はIPv6に対応している無線LANルーターですが、オンラインゲームや高画質動画を視聴する一部のヘビーユーザーのニーズを満たせない可能性も。
インターネットの利用方法によっては、高性能のルーターを自分で用意した方が快適です。
通信速度や安定性はルーターの性能だけでなく設置場所にも大きく左右されます。
壁や家具の影響で電波が遮られると、速度が低下し接続も不安定になりがちです。
引用元:公式サイト
一戸建てに住んでいる人は中継機の導入を検討しましょう。
ビッグローブ光の基本情報と特徴まとめ
ビッグローブ光は、KDDIグループのBIGLOBE株式会社が提供する光回線サービスです。
NTTのフレッツ光回線(光コラボ)を利用しており対応エリアは全国。
安定した通信とスマホのセット割が魅力の回線として多くの家庭で選ばれています。
auやUQモバイルユーザーは毎月のスマホ料金が安くなるため、通信費の節約に役立てましょう。
ビッグローブ光のプラン料金は以下の通りです。
【ビッグローブ光のプラン】
住居タイプ | 1Gプラン(税込) | 10Gプラン(税込) |
---|---|---|
戸建て | 5,478円 | 6,270円 |
マンション | 4,378円 | 6,270円 |
どちらのプランにも通信制限はなく、時間帯や使用量による速度制限もありません。
オンラインゲームや高画質動画の視聴、リモートワークでも快適に利用できます。
ビッグローブ光の基本情報や特徴をチェックして、自分に合うと判断したら申し込みを検討しましょう。
NTT回線のため通信が安定している
ビッグローブ光はNTTのフレッツ光回線を利用しており、光コラボと呼ばれます。
NTTのフレッツ光回線を利用するには、光回線とインターネットを繋ぐ役割があるプロバイダを別途契約しなければいけません。
光コラボはフレッツ光の施設を利用した光回線とプロバイダをセットで提供するサービスです。
日本全国に張り巡らされた信頼性の高いインフラを活用していて、インターネット回線が安定しています。
ビッグローブ光はIPv6に対応している点も大きな強みです。
アクセスが集中する夕方?夜間でも、速度が低下せず安定した通信ができます。
ユーザーによる実測データでは平均下り速度200?300Mbps超を記録。
以下の日常利用に十分な速度を確保しています。
- 動画視聴
- オンラインゲーム
- リモートワーク
NTTのフレッツ光回線を使用した光コラボから選びたい人は、ビッグローブ光を候補に入れましょう。
提供エリアは全国でフレッツ光回線を使用
ビッグローブ光はフレッツ光が利用できる全国エリアで利用可能です。
日本全国にインフラが整備されているNTTの回線を使っているため、都市部はもちろん地方の住宅地や一部の離島エリアにも対応。
引越しや転勤の多い人でも安心して利用できます。
ただし通信速度の異なる1Gプランと10Gプランで提供エリアが異なるため、申込前に自宅がサービス提供地域に入っているか確認しなければいけません。
- 1Gプラン:全国のフレッツ光提供エリアで利用可能
- 10Gプラン:一部の地域で利用不可
10Gプランの詳細な提供エリアは公式サイトで調べられます。
10Gプランを希望するなら、対象地域を事前にチェックしましょう。
フレッツ光からの乗り換えは工事不要
フレッツ光や光コラボ回線を利用している人は、工事不要で乗り換え可能です。
配線工事や宅内作業が不要なため立ち会いも必要なく、最短7営業日で切り替えが完了します。
新規工事で一時的にインターネットが使えなくなる期間もありません。
工事不要でビッグローブ光に乗り換え可能な回線の例は以下の通りです。
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- OCN光
- So-net光プラス
- @nifty光
- 楽天ひかり
以下の独自回線からの乗り換えは開通工事が必要です。
- NURO光
- auひかり
- ケーブルテレビ(J:COMなどのCATV回線)
- ポケットWi-Fiやホームルーター
独自回線はフレッツ光回線を使用せず、サービスの提供元企業の設備を使用した光回線サービスです。
フレッツ光とは使用する設備が異なるため、上記の回線からの乗り換えは工事費が発生し、立ち会いの日程調整も必要になります。
公式サイトからビッグローブ光に申し込むと工事費が実質無料になるので、新規申込時や独自回線からの乗り換え時には特典を活用して初期費用を抑えましょう。
10Gプランと1Gプランはどちらを選ぶべき?
ビッグローブ光を契約する際、ほとんどの家庭では1Gプランで十分です。
必要以上の速度があっても、一般利用で活かせる訳ではないからです。
1Gと10Gはどちらのプランにも通信制限はなく、日常利用に支障のない速度でインターネットが利用できます。
コスト重視で光回線を導入するなら、1Gプランを選びましょう。
10Gプランは下記の用途に向いています。
- 4Kや8Kの動画編集
- ライブ配信を頻繁に行う
- 家族全員が複数台のデバイスで同時に大容量通信を行う
- オンラインゲーマーでPing値やレスポンスの低遅延を極めたい
高画質の動画編集をしたい人や、ライブ配信を楽しみたい人には10Gプランがぴったり。
家族が多い、オンラインゲームをストレスなく楽しみたいといったときも、10Gプランが向いています。
ただし10G対応エリアは限定的で、10Gに対応したルーターやLANケーブルの準備が必要です。
月額料金は戸建てとマンションともに6,270円(税込)で、10Gと1Gの差額は約1,000?2,000円。
高速通信を最大限に活かせる環境が整っているユーザーは、10Gプランを契約しましょう。
ビッグローブ光の利用が向いている人や避けるべき人は?
ビッグローブ光の利用が向いている人は下記に該当するユーザーです。
- au/UQモバイル/BIGLOBEモバイルユーザー
- ファミリー世帯(3?4人以上)
- フレッツ光をはじめとする光コラボを利用中の人
該当するスマホを利用している人はセット割が適用され、家族全員分のスマホ料金をまとめて節約できます。
フレッツ光や他の光コラボ回線を使っている人は、工事不要で手間や費用をかけずに乗り換え可能です。
ビッグローブ光を避けるべき人や他社の方が合っている人は下記のユーザーです。
特徴 | 理由 | おすすめの光回線 |
---|---|---|
ドコモユーザー | セット割が使えないため他社の方が安くなる | ドコモ光 |
・ソフトバンクユーザー ・Y!mobileユーザー |
・ソフトバンク光 ・NURO光 |
|
通信速度にこだわるヘビーユーザー | 回線を共有しないので混雑しにくく速度が出やすい | 独自回線 ・NURO光 ・auひかりなど |
ドコモやソフトバンクユーザーは、セット割が適用されるドコモ光やソフトバンク光を選んだ方がお得です。
動画配信やゲーム配信のような重い通信を頻繁に行う人は通信速度が重要なので、独自回線を利用したNURO光やauひかりを選ぶと満足度が高くなります。
利用しているスマホキャリアやインターネットの使い方を元に、ビッグローブ光に申し込むべきか判断しましょう。
セット割が使えるauやUQモバイルユーザー
ビッグローブ光でauユーザーやUQモバイルユーザーに適用されるセット割は、1回線あたり毎月最大1,100円の割引が受けられます。
家族全員に適用されるため年間で数万円単位の通信費の節約も可能です。
最大の割引が受けられたとき、家族の人数別に節約できる料金は以下の通り。
家族の人数(スマホ台数) | 月間割引額 | 年間割引額(12ヶ月) |
---|---|---|
1人 | 1,100円 | 13,200円 |
2人 | 2,200円 | 26,400円 |
3人 | 3,300円 | 39,600円 |
4人 | 4,400円 | 52,800円 |
スマホとネットの支払いを1社にまとめられるため、通信費の管理のしやすさもメリットです。
auやUQモバイルを利用していて光回線の見直しを考えているなら、ビッグローブ光に申し込みましょう。
初めての光回線でサポート重視ならビッグローブ光がおすすめ
ビッグローブ光は、光回線の利用が初めての人でも安心して使えるよう、サポート体制が整っています。
対応が丁寧という口コミが多く、オペレーターの説明が分かりやすく親切だったという評価が目立ちました。
光回線は導入後自分で機器の設定を行う必要があり、分からないときの問い合わせに対する対応は重要な判断基準の1つ。
公式サイトには詳しい設定ガイドも用意されており、機器の接続や初期設定もサポートに頼らず自力で進めやすいのも魅力です。
「難しいことはできるだけ避けたい」という人も、ビッグローブ光を検討しましょう。
ドコモやソフトバンクユーザーは他社回線の方がお得
ドコモやソフトバンクのスマホを使っている人は、他社の光回線を選んだ方が月額料金を安く抑えられます。
ドコモユーザーならドコモ光、ソフトバンクユーザーならソフトバンク光を選ぶと割引が適用されます。
2社とも最大1,100円の割引が受けられ、通信費用の削減に効果的。
ビッグローブ光ではauとUQ以外のキャリアに割引が使えないため、通信費全体で見ると他社の方が有利です。
ドコモ光とソフトバンク光はどちらもフレッツ光回線を利用していて、ビッグローブ光と同様に回線の乗り換え工事を行う必要はありません。
ドコモやソフトバンクユーザーは他社回線を検討しましょう。
ビッグローブ光のキャンペーンとキャッシュバック情報
ビッグローブ光は、キャッシュバックの条件がシンプルで特典を受け取りやすい光回線です。
キャッシュバックや月額料金の割引に、オプション加入の条件や複雑な手続きは求められません。
初めて光回線を契約する人でも安心してキャンペーンを利用できます。
セット割は以下の割引が毎月自動で適用される仕組みです。
- auスマホ:毎月最大1,100円の割引
- UQモバイル:毎月最大1,100円の割引
- BIGLOBEモバイル:光回線の基本料金が毎月220円割引
キャッシュバックや割引を最大限に利用して通信費を節約しましょう。
公式サイトから申し込みで最大117,028円の特典
ビッグローブ光では、公式サイト経由で申し込むと、最大117,028円相当の特典が受け取れます。
プランごとの特典内容は以下の通りです。
- 10Gプラン:総額117,028円相当の特典
- 1Gプラン:総額95,842円相当の特典
特典にはキャッシュバックや月額料金割引、工事費相当の還元などが含まれています。
特典内容 | 1Gプラン | 10Gプラン |
---|---|---|
月額料金割引 | 初月から3ヶ月間無料 | 初月から6ヶ月間無料 |
キャッシュバック金額 | 最大25,000円 | 最大25,000円 |
工事費の還元 | 最大28,600円(実質無料) | 最大28,600円(実質無料) |
無線LANルーター購入特典 | 最大5,808円相当の値引き | 最大5,808円相当の値引き |
光テレビ同時申込 | 15,000円キャッシュバック | 15,000円キャッシュバック |
トータル・ネットセキュリティ同時申込 | 5,000円キャッシュバック | 5,000円キャッシュバック |
キャッシュバック申請期限 | メール受信後45日以内 | メール受信後45日以内 |
適用条件 | 公式サイトからの申し込み | 公式サイトからの申し込み |
月額料金割引や工事費の還元に、複雑な条件や有料オプションの加入は不要です。
最大25,000円のキャッシュバックは、以下の条件を満たすと受け取れます。
- 申し込みから6ヶ月以内に開通する
- 1年間継続利用する
- マイページでキャッシュバックの受け取り手続きをする
開通までの期限や継続利用の条件を確認して申し込み、キャッシュバックが受け取れるよう手続きを行いましょう。
ビッグローブ光を契約するなら、公式サイト経由がリスクの少ない申込方法です。
特設ページを利用して申し込み、特典を受け取りましょう。
auとUQモバイル利用者は月額1,100円のスマホ割が適用
auとUQモバイル利用者は月額最大1,100円のスマホ割が適用されます。
引用元:公式サイト
家族4人全員が対象のキャリアでセット割が利用できるプランを契約していれば、年間最大52,800円もの節約が可能です。
プランによって割引料金が異なるので、申込前に詳細を確認しましょう。
例えばauユーザーが受けられる割引の内容は以下の通りです。
契約プラン | 割引額 |
---|---|
使い放題MAX 5G | 月1,100円 |
・スマホミニプラン ・ピタットプラン 5G※ |
月550円 |
※利用したデータ容量が1GB以下の月は割引適用なし
使い放題MAX 5Gを契約していれば、1,100円の割引が受けられます。
スマホミニプランやピタットプラン 5Gの人は、550円の割引額です。
auやUQモバイルを使っている人はインターネット回線もビッグローブ光を検討しましょう。
代理店サイトのキャンペーンとの違いは?
ビッグローブ光の申し込みは公式サイト経由が分かりやすく失敗がありません。
一部の代理店サイトではキャッシュバック金額が高く見えますが、有料オプションの加入をはじめとする複雑な条件が付いています。
条件を満たせないと特典を受け取れず、オプションの料金で割引以上の出費になるケース。
公式サイトからの申し込みであれば特典内容や受け取り条件が明確です。
インターネット回線やキャッシュバックの仕組みに詳しくない人は、公式サイトから申し込みましょう。
ビッグローブ光の申込方法と流れ
ビッグローブ光に申し込む流れは以下の通りです。
- 申し込み
- 工事予定日の調整
- 入会資料が届く
- 開通案内が届く
- 開通工事を行う
- 無線ルーターを取り付け
- 既存の回線の解約
申し込み後に工事日を調整する連絡が入り、入会案内や開通資料が届くため、確認しておきましょう。
工事には立ち会いが必要ですが、フレッツ光や他の光コラボを利用している人は不要です。
開通後はルーターを接続すればインターネットが使えるようになります。
ビッグローブ光は申し込みから最短10日で利用可能です。
既存の回線はビッグローブ光の開通を確認してから解約し、ネットが使えない期間を避けましょう。
ビッグローブ光の申し込みに必要なものは?
ビッグローブ光の申し込みに必要なものは、本人確認書類と支払い情報の2つです。
本人確認は下記のいずれかの書類が必要なので、オンラインで申し込むときに読み込んで提出しましょう。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険証
ビッグローブ光の支払い方法はクレジットカードまたは口座振替が選べます。
クレジットカードで支払うならクレジットカード番号が分かるよう、カードを用意しましょう。
口座振替ならキャッシュカードや通帳が手元にあると、スムーズに手続きを進められます。
申し込み時に特別な書類や証明書は不要で、スマホやパソコンから手続き可能です。
10分程度で申し込みが完了するので、空いた時間に手続きを進めましょう。
工事にかかる時間と日程調整の流れ
ビッグローブ光の回線の開通には工事担当者による派遣工事が必要です。
工事日は申し込み後に連絡が入り、相談によって調整します。
当日は立ち会いが必要で、工事担当者が接続機器を持参して自宅まで訪問。
戸建てかマンションか、設備の状況によって所要時間は前後しますが、大がかりな作業ではありません。
光回線の引き込みと接続設定を1時間?2時間程度で実施します。
事前に設置スペースを確保し、ルーターの設置場所を決めておくとスムーズに工事が進みます。
工事前までに入会資料に記載された案内を確認し、必要な準備を済ませておきましょう。
ビッグローブ光のメリットはお得な割引と使いやすさ
ビッグローブ光は、以下のバランスに優れた使いやすい光回線サービスです。
- 価格
- 安定性
- 特典
auやUQモバイルのスマホとのセット割で通信費を抑えられます。
最大6ヶ月の無料割引やキャッシュバック、工事費無料の特典も充実。
料金体系もシンプルでわかりやすく、無駄なオプション加入を避けながらお得に利用できます。
NTTのフレッツ回線を利用しているため通信は安定しておりIPv6に対応。
動画視聴やリモートワークのような日常的なネット利用でストレスを感じる不安はありません。
ビッグローブ光は初めて光回線を契約する人も他社から乗り換えたい人も、満足度の高い選択肢となる可能性があるので、詳細を確認して申し込むか検討しましょう。
料金が比較的安くスマホ割も使える
ビッグローブ光は月額料金が比較的安い上に、特典も充実した光回線です。
戸建てとマンションで料金が異なり、1Gプランの月額は税込4,378円?5,478円。
一般的な光回線の相場は以下の通りです。
タイプ | ビッグローブ光の料金 | 光回線の相場 |
---|---|---|
戸建て | 5,478円 | 4,000円~6,000円程度 |
マンション | 4,378円 | 3,000円~5,000円程度 |
ビッグローブ光の料金は最安値とは言えませんが、相場の範囲内におさまっています。
auやUQモバイルユーザーは、スマホ1台ごとに毎月1,100円の割引が受けられ、家族で利用すると通信費の大幅な節約が可能です。
公式サイトの特典も充実しており、条件がシンプルで受け取りやすいのが魅力。
光回線をお得に使い始めたい人は、ビッグローブ光を利用しましょう。
回線とプロバイダが一体型で管理がラク
ビッグローブ光は、回線とプロバイダがセットになった一体型サービスなので、別々に契約する必要がありません。
通常のフレッツ光では、NTTの回線契約とは別にプロバイダ契約を結ぶ必要があり、支払いやサポート窓口も分かれます。
ビッグローブ光なら「不具合があるけれど光回線とプロバイダのどちらに問い合わせればいいか分からない」といった問題が起こりにくく、困ったときに問い合わせしやすいです。
契約先も請求も一本化され、料金の確認やサポート対応もすべてまとめられます。
引用元:公式サイト
フレッツ光を利用している人は、ビッグローブ光に乗り換えて管理の手間を減らしましょう。
工事費用が無料で初期投資が必要ない
ビッグローブ光は新規契約時の工事費(最大28,600円)が実質無料です。
公式サイトから申し込むと、初期費用を気にせず始められます。
通常、開通工事には分割または一括で工事費が発生しますが、ビッグローブ光では分割払い相当額が毎月割引される仕組み。
1Gプランの契約者なら、引越しで移転工事が発生しても、何度でも費用が無料になる良心的な制度です。
「転勤が多くいつ引っ越すか分からない」「大学の卒業を1年後に控えている」といった人は、1Gプランを選んで移転工事費用を無料にしましょう。
実質工事費全額無料にするには、以下の期間契約を継続する必要があります。
- 1Gプラン36ヶ月
- 10Gプラン24ヶ月
早期解約すると工事費分に相当する値引きができず、自己負担が発生します。
長期利用を前提としている人は、ビッグローブ光で初期投資を抑えて光回線を導入しましょう。
ビッグローブ光を契約するデメリットと注意点
ビッグローブ光を契約するときは、キャッシュバック特典や違約金について確認しておきましょう。
キャッシュバック特典は開通後から45日以内に申請が必要です。
引用元:公式サイト
手続きを忘れると受け取れないため、申込み後に届くメールを分かりやすい場所に保存しておきましょう。
スマホのセット割を適用するには、オプションの「光電話(月額550円)」の契約が必須です。
セット割だけを期待して申し込むと、思ったより安くならない可能性があります。
申込時に付帯したオプションがあれば、無料期間中に忘れずに解約しましょう。
契約前に条件をしっかり確認しておけば、ビッグローブ光は安心して使えるお得な光回線です。
割引が適用できないと目立った特徴がない
ビッグローブ光はスマホのセット割を活用できないと、価格面でも性能面でも決め手に欠けます。
月額料金は標準的で、他社と比べて大きく安い訳ではありません。
回線速度も平均的で、NURO光やauひかりなどの独自回線の方が高速な通信が可能です。
セット割が受けられない人にとっては、他社と比べて目立った特徴がなく標準的な光回線となります。
割引が受けられる人は、ビッグローブ光を検討しましょう。
キャッシュバックは自動還元ではないので手続きが必要
キャッシュバックは、申し込みや開通だけで自動的にもらえるわけではなく、所定の手続きを行う必要があります。
ビッグローブ光のキャッシュバック
50,000円受け取れなかった(泣)
昼休みに気づいて午後は仕事が手につかなかったorz
ビッグローブのメールアドレスなんて見やしないんだからそんなところ送ってきても気づかんわ。いっそのこと気づきとうなかった号泣引用元:X(旧Twitter)
口コミでも、手続きできなかったためにキャッシュバックを受け取れなかった投稿がありました。
メールは連絡先メールアドレスとBIGLOBEメールアドレス宛に送付されます。
連絡を見逃さないよう、?常的に使?しているメールアドレスを登録しておきましょう。
申請の期限は開通から45日以内です。
開通後はすぐにメールを確認し、忘れずに手続きしておきましょう。
違約金が発生しない条件は更新月を含む3ヶ月間
ビッグローブ光には2年間または3年間の契約期間があり、契約更新のタイミングは、契約満了月とその前後1ヶ月を含めた3ヶ月間です。
引用元:公式サイト
ビッグローブ光は自動継続される契約で、違約金不要期間内に解約しなければ再度契約期間が始まります。
違約金と工事費残債の費用は以下の通りです。
項目 | 1Gプラン | 10Gプラン |
---|---|---|
契約期間 | 3年 | 2年 |
違約金(マンション) | 3,000円 | 4,620円 |
違約金(1戸建て) | 4,100円 | 4,620円 |
工事費残債(最大) | 18,260円または28,600円 | 18,260円または28,600円 |
工事費の残債は実施した工事内容によって異なります。
- 屋内配線を新設:28,600円
- 屋内配線を新設しない:18,260円
解約時期によっては1?3万円程度のコストがかかります。
無駄な費用を避けるには、契約時に送られる会員書類やマイページで契約更新月を忘れないように確認しましょう。
ビッグローブ光を利用するときに知っておきたいよくある質問
ビッグローブ光に関してよくある質問は以下の通りです。
オンラインゲームを頻繁にする人からは、ビッグローブ光に変えて支障が出ないか気になるとの声もあります。
ビッグローブ光の申込先や解約に関する疑問がある人も多いので、疑問がある人は申し込み前に解消しておきましょう。
ビッグローブ光回線はゲームでの利用に向いていますか?
ビッグローブ光回線はオンラインゲームにも利用可能です。
プランによっては最大10Gbpsの超高速通信が可能で、ラグや遅延の少ない安定した環境でゲームを楽しめます。
FPSやリアルタイム性の高いゲームを快適に楽しみたい人は、10Gプランの利用がおすすめです。
ビッグローブ光の訪問販売や勧誘を受けたのですが契約して大丈夫ですか?
訪問販売や勧誘は代理店の営業である可能性が高いです。
代理店は独自のキャンペーンや特典を提示していますが、契約内容が分かりづらい可能性があるため、公式サイトから申し込むことをおすすめします。
ビッグローブ光の解約金や解約方法を教えて下さい
契約期間中に解約するときは、違約金と工事費の残債が発生します。
プラン | 工事費の残債 | 違約金 |
---|---|---|
1Gプラン | 3年以内の解約で最大28,600円 | 3,000円~4,100円 |
10Gプラン | 2年以内の解約で最大28,600円 | 4,620円 |
解約は電話またはマイページから手続き可能で、更新月を含む3ヶ月間に手続きすれば違約金はかかりません。