うるのん利用者のリアルな口コミ評判を独自調査!料金やサーバーのデメリットはある?

うるのん ウォーターサーバー
うるのん
総合評価
starstarstarstarstar
( 3.63 )

ウォーターサーバー平均 3.69 |

口コミ件数 60件

料金 3.23 | 水のおいしさ 3.98 | 機能性 3.88 | デザイン 3.52 | サポート体制 3.60

メリット
  • 富士山の天然水なので美味しい
  • 利用金額に応じてポイントが貯まるのでお得
  • サーバーがおしゃれで使いやすい
デメリット
  • 価格帯は安くない
  • 水を下に設置するサーバーがないので取替時に負担

うるのんの口コミや評判まとめ

並び替え
うるのん:モノコエbqtuyr2kさんの口コミ
投稿日:2023/12/09
User Image

モノコエbqtuyr2kさん
60代前半 | 男性 | 自営業(商工サービス) | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 4.00 | 水のおいしさ 5.00 | 機能性 5.00 | デザイン 5.00 | サポート体制 4.00

タンク容量が他のメーカーより少ないのでタンクの取り替えが楽に出来るのが良いですね。 本体はスリムなのであまりスペースを取らないところも気に入っています。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 4.00 )

初期費用と他社から乗り換えの違約金も還元されるので良いかな~と思います。スーパーで水を買うほうがコストは安いですが手間を考えるとリーズナブルかと思います。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 5.00 )

富士山の雄大な自然のフィルターで長期間かけて作られた天然水なのでとても美味しいです。食品のミシュランガイドで三ツ星獲得の美味しい水です。

機能性

starstarstarstarstar ( 5.00 )

スリムなので場所を取らず、ボタン一つでいつでもアツイお湯が出るのでコーヒー好きのわが家では重宝しています。

デザイン

starstarstarstarstar ( 5.00 )

わが家のものは黑でスッとした感じ、引き締まった感じで良いです。スリムなので狭いスペースにも納まります。以前のサーバーが置けなかった場所に置けて助かっています。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 4.00 )

不要な時には注文を一回だけですがスキップすることが出来ます。2人暮らしなので使う量はしれているのですが。

うるのん:モノコエjb5f1rvwさんの口コミ
投稿日:2023/12/07
User Image

モノコエjb5f1rvwさん
20代後半 | 女性 | 派遣社員・契約社員 | 未婚

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 4.00 | 水のおいしさ 4.00 | 機能性 3.00 | デザイン 3.00 | サポート体制 4.00

水が溜まってしまったらスキップすることが出来る、また暑いお湯なども直ぐに出るので料理に使ったり、漂白に使ったりと便利でした。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 4.00 )

毎日2Lの水を買っていたので、買うよりも安いと思います。 災害の時のお水もストックしなくても済む 私の時はキャンペーン中で初期費用などがなくとかもリーズナブルだったと思います。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 4.00 )

水道水は匂いと味が薬品っぽいけど匂いなど気にならず美味しいからいつもそんなにお水を飲まないが毎日飲むようになった

機能性

starstarstarstarstar ( 3.00 )

すぐにお湯が出るから朝とか白湯をすぐに飲める。 お水とかもキンキンで出てきてくれるから夏はすごい助かりました。

デザイン

starstarstarstarstar ( 3.00 )

白を使ってました。部屋に馴染み違和感などはなかったです。雑誌1冊分くらいのスペースしか取らないので色んなところに起きやすい

サポート体制

starstarstarstarstar ( 4.00 )

アプリがあり、請求書などが見れました。 また解約の時などもすぐ対応してくれ、ウォーターサーバーを回収してくれたので、自分で捨てるとかはなかったです。

うるのん:モノコエwmpejxnbさんの口コミ
投稿日:2023/12/06
User Image

モノコエwmpejxnbさん
40代前半 | 女性 | 会社勤務(一般社員) | 未婚

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 3.00 | 水のおいしさ 4.00 | 機能性 3.00 | デザイン 3.00 | サポート体制 3.00

使い切ったボトルがコンパクトになるところ。飲み切った後の空ボトルの処理の場所が広くないためとても助かりました。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 3.00 )

一般的な価格帯だと思います。安すぎるものだと品質に不安が出ますし、高いと手に届きにくいので。支払い方法が気になります。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 4.00 )

まろやかでとても口触りが優しいとっても飲みやすいお水でした。一度飲むと水道水には戻れません。手軽に安心して飲めます。

機能性

starstarstarstarstar ( 3.00 )

見た目にも使いやすさが分かり、小さい子どもがいても安全に使いやすい水の出口になっていると思います。子どもも自分で使える事を楽しんで飲んでました。

デザイン

starstarstarstarstar ( 3.00 )

スタイリッシュでお部屋の風景雰囲気を壊さないで置けるタイプだと思います。カラーのバリエーションもあって選びやすいと思います。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 3.00 )

他のお水の会社がどうなのか分かりません。そもそもサポートを必要とする案件や問題が起こらなかったので根本的にいいと思います。

うるのん:モノコエ5culjy8xさんの口コミ
投稿日:2023/12/01
User Image

モノコエ5culjy8xさん
30代後半 | 女性 | 専業主婦・主夫 | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 3.00 )
料金 3.00 | 水のおいしさ 4.00 | 機能性 3.00 | デザイン 3.00 | サポート体制 3.00

すぐに冷たい水、お湯が飲めるから良かった。専用の水も欲しい分だけ注文し、スキップ注文もできるので助かった。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 3.00 )

初期費用は水のタンク代だけだったので利用しやすかったです。タンク代も必要な分だけ頼めるので良かったと思います。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 4.00 )

天然水ということもあって、冷たい水も、温かいお湯も、クセがなくてとても飲みやすいなと感じました。

機能性

starstarstarstarstar ( 3.00 )

水のボタン、お湯のボタンと軽く押すだけだったので簡単でした。小さい子どもがいるのでチャイルドロックもあって便利でした。

デザイン

starstarstarstarstar ( 3.00 )

黒と白だったかな?のうち、黒を選びました。インテリアにもあって違和感なく使えたので良かったです。使い方も簡単で使いやすかったです。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 3.00 )

利用はした事ないが説明を聞く限りでは、サポート体制は取れていると思いました。他には特になにもないです。

うるのん:モノコエo49qkuvbさんの口コミ
投稿日:2023/11/12
User Image

モノコエo49qkuvbさん
40代後半 | 女性 | 会社勤務(一般社員) | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 5.00 )
料金 5.00 | 水のおいしさ 5.00 | 機能性 5.00 | デザイン 5.00 | サポート体制 5.00

水が美味しいのがまず一番魅力的 定期的なウォーターサーバーのクリーニングがあるので、あんぜん。 水のボトルを回収するサービスがある。回収してリユースするので、ゴミ出しが楽だしエコ。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 5.00 )

月々、525円のレンタルサーバー代金。 12L=¥1240 スキップ一回あたりは無料なので使いやすい。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 5.00 )

3社使ったことがあるが、その中でも一番美味しいと思う。 水も三種類から選べる。 変なクセぎなくて、とても飲みやすい。

機能性

starstarstarstarstar ( 5.00 )

チャイルドロックがまあまあ、優秀だった。成長とともに理解力も上がって三歳の頃には突破されたが。 ボトルを一番上にセットするのは億劫

デザイン

starstarstarstarstar ( 5.00 )

お手入れはしやすい。水受けは簡単に外せるので洗いやすい。 チャイルドロックも、幼児には最初は理解しにくい模様

サポート体制

starstarstarstarstar ( 5.00 )

アプリで管理できるので、扱いやすい 電話でも対応してくれるが、18時まで。まあ、つながりやすいとはおもいます

うるのん:モノコエw651t2ikさんの口コミ
投稿日:2023/11/11
User Image

モノコエw651t2ikさん
20代後半 | 男性 | 公務員・教職員・非営利団体職員 | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 3.00 )
料金 3.00 | 水のおいしさ 5.00 | 機能性 4.00 | デザイン 5.00 | サポート体制 4.00

シンプルな操作盤のため簡単に扱うことができる。デザインもスタイリッシュで割とオシャレであるため、インテリアとしても他を邪魔せずかつはまりやすいものと思う。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 3.00 )

料金はスーパーの一般的な飲料水と比べれば見劣りするものの、配達してもらえる点や当該ウォーターサーバーの機能で活用できることを考慮すれば妥当と評価せざるを得ない?

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 5.00 )

いわゆる一般的な天然水の印象である。個人的にクセがなくグビグビ飲めるため合っているのだと思われる。スープやコーヒー等の他の飲料に用いても美味しくいただける。

機能性

starstarstarstarstar ( 4.00 )

温水と冷水の2択といったシンプルな操作盤となっており、非常に取り扱いやすい。冷水などのモードについての説明シールがあり、当該操作盤も極めてシンプルなため老若男女問わず簡単に操作が可能であろう。

デザイン

starstarstarstarstar ( 5.00 )

シンプルかつスタイリッシュなデザインであるため、基本的にどういったインテリアでも邪魔になることなく溶け込むものかと思う。当時は色も選べたのでその点も評価したい。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 4.00 )

問い合わせをしたことがないので電話対応等については分かりかねるが、ホームページの説明が非常にわかりやすく、よくある問い合わせなどであればおおむね解決するものと思われる。

うるのん:モノコエ2h1jovecさんの口コミ
投稿日:2023/11/09
User Image

モノコエ2h1jovecさん
40代後半 | 男性 | 会社勤務(一般社員) | 未婚

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 3.00 | 水のおいしさ 4.00 | 機能性 3.00 | デザイン 4.00 | サポート体制 3.00

温かいお湯と冷たい水が、すぐに飲む事が出来る。 富士山の天然水の為、味も美味しい。 わざわざ水を買い行く手間がなく、自宅に配達してくれるので、自分で水を運ぶ必要がなくて、便利。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 3.00 )

本来であれば、水道水が美味しければ設置する必要はないと思うが、水道水を飲む事に抵抗があるので、毎月のコストがかかっても仕方ないと思う。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 4.00 )

富士山の天然水と言うこともあって、非常に美味しいと感じる。 天然水以外の水を飲む事に抵抗を感じてしまうほど。 他社の濾過水とかは、飲めない。

機能性

starstarstarstarstar ( 3.00 )

いつでも温かいお湯と冷たい水が飲めるので、使い勝手は非常に良いと思う。ただ水が無くなったのかボトルの中を見ないと判断出来ず、見にくいので、機械で無くなったのが分かれば助かる。

デザイン

starstarstarstarstar ( 4.00 )

デザインは、白色ベースに黒縁を使っているが、スタイリッシュで、かっこいいと思う。水が上に置くタイプなので、見映え的には隠れる様になったりしたら、もっといいと思う。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 3.00 )

時代の流れですが、オペレーターに繋がるまでに非常に時間がかかる。 音声ガイダンスも年寄りには、なかなか難しいところがあると思う。 もっと繋がりが良くなるといいと思います。

うるのん:モノコエadxcm7g0さんの口コミ
投稿日:2023/11/08
User Image

モノコエadxcm7g0さん
50代前半 | 女性 | パート・アルバイト | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 5.00 | 水のおいしさ 3.00 | 機能性 4.00 | デザイン 3.00 | サポート体制 5.00

温冷を切り替えられボトルも無料でスキップ出来るのが助かる。A4サイズで場所も取らないし見た目も悪くない。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 5.00 )

他社があまり分からないが、レンタル代が無いのが良い。ボトルもスキップ、増量の設定が無料で出来るのがとても助かる。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 3.00 )

あまり分からないが飲みやすいと思う。売っている水と大差はないかもしれないがごみが出ない分ペットボトルよりはいい。

機能性

starstarstarstarstar ( 4.00 )

すぐに温冷を切り替えられるので楽。夏はキンキンに冷やして飲めるし、冬はお湯にも出来るので料理にも使えて経済的

デザイン

starstarstarstarstar ( 3.00 )

A4サイズで場所を取らない。12リットルのボトルだけど、差し替えするのも手軽だし、ゴテゴテしてないので見た目もサッパリスッキリしている。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 5.00 )

LINEを登録すると、サポートが出来、操作もわかりやすい。マイページからスキップした日や届く日が一目でわかるので操作がしやすい

うるのん:モノコエoe9a02xzさんの口コミ
投稿日:2023/11/06
User Image

モノコエoe9a02xzさん
30代前半 | 女性 | 会社勤務(一般社員) | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 2.00 | 水のおいしさ 4.00 | 機能性 5.00 | デザイン 3.00 | サポート体制 3.00

水をタッチパネル操作で出す事ができてとても便利。口当たりも私好みの美味しい水をすぐに冷えた状態で飲めるのが良い。すぐにお湯も使えるのも良い。

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 2.00 )

一回が4000円ほどかかるのでコスパはやはり高いと感じている。ですが、ウォーターサーバーがあるだけで水を飲む意識が高まるので使っている。

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 4.00 )

市販の色々な水を飲んできて、口当たりがなめらかだったり固かったり、口当たりにはこだわりがあったなか、自分に合った口当たりだった。

機能性

starstarstarstarstar ( 5.00 )

タッチパネル操作で、ボタンひとつで水が出せるのでレバーを上げなくては行けなかったりロックを解除していないと水が出せないなどの煩わしさがないのが良い。

デザイン

starstarstarstarstar ( 3.00 )

シンプルに真っ白で、ボトルの部分だけ透明なので水の残量の確認がしやすいのがよい点。他にもカラー展開があるから好みで選べて良い。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 3.00 )

ラインで次回のスキップやボトルの追加を申し込むことができて、簡単で便利。しかし、ボトルのスキップができる期間が決まっているのが良くないと感じている。いつでも追加スキップができたら良い。

うるのん:モノコエfoeaursyさんの口コミ
投稿日:2023/10/25
User Image

モノコエfoeaursyさん
50代後半 | 男性 | 会社勤務(管理職) | 既婚(配偶者あり)

starstarstarstarstar ( 4.00 )
料金 2.00 | 水のおいしさ 3.00 | 機能性 4.00 | デザイン 4.00 | サポート体制 3.00

キャップシールを集めると水をもらえる。 サーバーも加熱処理をして衛生的である。 Tポイントも貯められるキャンペーンもある

詳しく見る

料金

starstarstarstarstar ( 2.00 )

ウォーターサーバー機械のレンタル料も無料で、音もしないマシンを貸してくれる。 キャンペーンなどで購入するとポイントもざくざく貯まる

水のおいしさ

starstarstarstarstar ( 3.00 )

水のおいしさは、他社とはさほど変わらないと思うが、水道の水を浄化している物ではないのでナチュラルな感じで飲みやすいと思う。 風呂上がりの一杯は最高。

機能性

starstarstarstarstar ( 4.00 )

ウォーターサーバーもスイッチ一つで軽く押すと注ぎ口から水が出てくる。 お湯もすぐに出てくるが、ぬるい時があるので暑いお湯が必要な人はお勧めできないかも。

デザイン

starstarstarstarstar ( 4.00 )

白色をお願いして設置してもらった。 スタイリッシュなデザインで、前回のマシンに比べると気に入っている。ボタンを押すと注ぎ口が解除され、軽くタッチすると水が出てくる。

サポート体制

starstarstarstarstar ( 3.00 )

マシンのトラブルなどの不具合はなくサポートセンターへ連絡することはないが、アプリなどから連絡するとすぐに対応してくれる模様。

うるのんは、多くの品評会受賞歴を持つ富士山の天然水が飲めるウォーターサーバーです。

東証プライム上場のTOKAIホールディングスグループによって運営されており、安心してサービスが利用できる点も選ばれる理由の1つ。

一方で、他のウォーターサーバーとの違いが分かりにくく決め手に欠けている人もいます。

実際に利用した人から独自に口コミを集め、以下のポイントをまとめました。

  • うるのん利用者の口コミ
  • 口コミを元にしたうるのんの特徴
  • うるのんのメリット・デメリット
  • うるのんの料金についてシミュレーションと他社比較

実際に使って分かるメリット・デメリット、費用の目安を知って、うるのんが自分に合うウォーターサーバーかチェックしましょう。

目次
  1. うるのんの口コミ評判と特徴まとめ
    1. 水の味やサーバーの使いやすさが口コミで好評
    2. 料金面は不満を感じる人が多い傾向
    3. うるのんが向いている人と不向きな人の特徴
  2. うるのんの口コミで好評だったポイントやメリット
    1. 利用するほどポイントが貯まって支払いに使えるのがお得
    2. サーバーレンタル代無料で初期費用がかからない
    3. クセがなく優しい口当たりの天然水が美味しい
    4. コップでレバーを押すだけで簡単に出水できて使いやすい
    5. チャイルドロック付きだから幼児がいても安心して使える
    6. どちらのサーバーを選んでもスタイリッシュでおしゃれ
    7. LINE経由で簡単に注文の確認や変更手続きができる
  3. うるのんのイマイチな口コミやデメリット
    1. 無料の配送スキップに制限があって不便
    2. 提携業者配送エリア以外は水1本ごとに送料が発生する
    3. 常温水や再加熱モードがないのは残念
    4. 水ボトルを持ち上げるのが重く下に設置するサーバーがあればよかった
    5. Grandeのサーバー交換は6年に1回と期間が長い
  4. うるのんの料金を利用条件ごとにシミュレーション
    1. 送料有料エリアの月額料金目安は?
    2. うるのん子育てプランは水代が約2割引でお得
    3. 他社ウォーターサーバーと比べてお得に利用できる?
    4. うるのんに申し込むならキャンペーン利用がお得
  5. うるのんのウォーターサーバー2種類の機能や料金を比較
    1. スタンダードサーバーはレンタル無料ながらデザインがスタイリッシュ
    2. Grandeは2段階温度設定や光センサー搭載の高機能サーバー
  6. うるのんに関するよくある質問

うるのんの口コミ評判と特徴まとめ

口コミ調査で、うるのんを項目別に採点してもらった結果は以下の通りです。

項目点数(5点満点中)
料金3.3
水の味3.8
サーバー機能・使いやすさ3.8
サーバーデザイン3.5
サポート体制3.5
総合3.6

採点結果や口コミ内容から、うるのんの満足度が高い点と不満に感じやすい点が明らかになりました。

利用者が満足したポイント
  • 富士山の天然水が美味しい
  • サーバーが使いやすくデザインも良い
不満を感じやすいポイント
  • 料金が高く感じる

うるのんの特徴でもある、富士山の天然水の味は口コミでも高評価でした。

サーバーは、デザイン性もありながら誰でもすぐに使えるシンプルさが好評です。

一方で料金は採点項目の中で最も評価が低く、「高く感じる」「安くはない」といった口コミが見られました。

水の味やサーバーデザインに重点を置いてウォーターサーバーを選びたい人は、うるのんを導入すると満足できる可能性が高いです。

水の味やサーバーの使いやすさが口コミで好評

うるのんが口コミで好評を得ているポイントは、以下の点です。

  • 富士山の天然水が美味しい
  • 水が適温で飲める
  • すぐに出水できて使いやすい

うるのんで取り扱われている水は「富士の天然水 さらり」で、飲みやすく美味しいミネラルウォーター。

項目詳細
水の種類天然水(ナチュラルミネラルウォーター)
採水地静岡県富士宮市
硬度29mg/L(軟水)

富士山の裾野に位置する静岡県富士宮市の自社工場で地下水を汲み上げ、精密フィルターと加熱殺菌で安全な水に仕上げています。

硬度29mg/Lのまろやかな口当たりながら、希少ミネラルであるバナジウムを含有する天然水です。

サーバーは2機種あり、コップをレバーやボタンに押し当てて出水する分かりやすい仕組みになっています。

直感的に操作できて子どもから年配の人まで使いやすいので、どのような家庭でも使いやすい傾向です。

うるのんは富士山の天然水が飲めて、使いやすいサーバーを希望する人に向いています。

料金面は不満を感じる人が多い傾向

うるのんは料金面で不満を感じる人が多い傾向にあります。

うるのんに限らず、天然水ウォーターサーバーを利用すると以下の理由で料金面の不満が出やすいです。

  • 天然水は水の単価が高い
  • 消費量が多いほど月額費用が高くなる

天然水サーバーでは天然水がボトルに入って届くため、水道水を錠するより高額になりがちです。

使用した本数だけ料金がかかり、消費量の多い家庭はより負担に感じます。

うるのんで発生する主な料金は以下の通りです。

項目項目
水代(1セット12L×2本)4,160円
※3年プラン:3,960円
※子育てプラン:3,240円
サーバーレンタル料スタンダードサーバー:無料
Grande:330円
送料提携業者配送エリア:無料
宅配便エリア:165円~1,738円/1本

うるのんでは、無料サーバーが選べる一方で送料も発生するエリアがあります。

送料無料で提携業者が配送してくれるのは、以下のうち一部地域のみ。

  • 東京都
  • 大阪府
  • 福岡県

水ボトルを送ってもらうたびに送料がかかるため、他社の天然水ウォーターサーバーより高くなる可能性があります。

無料宅配エリア以外に住んでいて料金が気になる人は、別のウォーターサーバーも検討しましょう。

うるのんが向いている人と不向きな人の特徴

うるのんの利用が向いている人と向いていない人の特徴は以下の通りです。

うるのんの利用の向き不向き特徴
向いている人・水の味を重視する
・妊婦や未就学児がいて割引がきく
・送料無料のエリアに住んでいる
向いていない人・料金の安さを重視する
・送料が高いエリアに住んでいる
・水ボトルを持ち上げるのが負担に感じる

うるのんは送料を含めある程度コストがかかるため、とにかく安くウォーターサーバーを利用したい人には向いていません。

送料無料の地域に住んでいる人、もしくはコスパより水の味や質を重視したい人はうるのんを利用しましょう。

うるのんが向いている人
  • 天然水の味にこだわりたい
  • 家族に妊婦や未就学児がいる
  • 送料無料の提携業者配送エリアに住んでいる

うるのんの天然水は、水の品評会での受賞実績が豊富で口コミ評判も良いです。

送料無料エリアに住んでいる人は余計な費用がかからず、家族に妊婦や未就学児がいる子育てプラン対象家庭ならさらにコスパよく導入できます。

送料無料エリア
  • 東京都(一部町、村を除く)
  • 大阪府
  • 福岡県

うるのんは、美味しい天然水サーバーを希望する人におすすめです。

送料無料地域に住んでいる人や、子育てプラン対象家庭もコスパよく利用できます。

うるのんが不向きな人
  • ウォーターサーバーは料金の安さを重視したい
  • 送料が高い北海道・沖縄エリアに住んでいる
  • 12kgの水ボトルを持ち上げるのは負担が大きい

料金の安さを重視してウォーターサーバーを選びたい人は、天然水よりもRO水や水道水浄水型が向いています。

天然水を希望する人でも、うるのんは北海道や沖縄エリアの送料が1セット1,000円を超えるためコスパが悪いです。

うるのんのウォーターサーバーは、水ボトルを上部にセットするタイプしかない点もデメリットの1つ。

12kgの水ボトルを持ち上げるのが負担な高齢者や妊婦には、使いにくいです。

ボトルを下にセットできるサーバーか、水道水浄水型サーバーだと負担を軽くできます。

うるのんが不向きな人におすすめのウォーターサーバー

おすすめウォーターサーバー特徴
クリクラ全国に無料配達できる営業所もありRO水が安い
ウォータースタンド ピュアライフ月額3,300円定額の水道水浄水型サーバー
フレシャス選べる天然水が全国送料無料
コスモウォーターボトル下置き型機種が豊富な天然水ウォーターサーバー

低コストで負担の少ないウォーターサーバーを導入したい人は、上記のおすすめサーバーも検討しましょう。

うるのんの口コミで好評だったポイントやメリット

うるのんの口コミで好評だったポイントやメリットは全部で7つあります。

  • 支払いでポイントが貯まってお得感がある
  • 初期費用がかからない
  • 天然水が美味しい
  • サーバーの使い方が簡単
  • 幼児がいても安心のチャイルドロック付き
  • 無料機種を選んでもデザイン性が高い
  • LINEで注文変更や問い合わせができる

料金が高いとの口コミがある一方で、ポイント制度や初期費用がかからない点でお得だと感じる人もいます。

天然水は、他のウォーターサーバーやペットボトルより美味しいと感じる人もいました。

サーバーは2機種しかないものの、シンプルで欲しい機能が揃っています。

無料サーバーを選んでもデザイン性が高く、病院やオフィスのような印象は与えません。

LINEで注文変更や問い合わせができる点も、電話が億劫な人や忙しい人に好評です。

全体的にメリットや良い口コミが多いので、評価が高いウォーターサーバーを利用したい人はうるのんを選びましょう。

利用するほどポイントが貯まって支払いに使えるのがお得

うるのんでは、利用金額に応じてTOKAIグループのTLCポイントが貯まります。

200円の利用につき1ポイント貯まり、1TLCポイント=1円としてウォーターサーバーの支払いにも充当可能です。

他社ポイントにも交換できて、普段の買い物にも使えます。

交換できる主なポイントと交換レート

ポイント制度ポイント交換レート
WAONポイント1TLCポイント=1円分
nanacoポイント1TLCポイント=1円分
(300ポイント以上で交換可能)
dポイント
Pontaポイント
Amazonギフトカード294TLCポイント=300円分

交換してもレートが悪くならないため、支払いに使わなくても有効活用できます。

うるのんは月額の支払金額こそ安くありませんが、使い続ければポイ活を楽しめるのがメリット。

「同じサーバーを使い続けよう」「水を飲んでお得に買い物しよう」と目標を作れるのも嬉しいポイントです。

ポイントが貯まるウォーターサーバーは他にほとんどないので、うるのんはお得感を味わいたい人に向いています。

サーバーレンタル代無料で初期費用がかからない

うるのんでは、サーバーレンタル代無料のスタンダードサーバーを選ぶと初期費用がかかりません。

Webから申し込むと、水ボトル2本の無料プレゼントがあり、初月は水代もかからないからです。

金額にすると約4,000円分お得になり、初月は出費なしでウォーターサーバーのある生活が体験できます。

初期費用がかからず良かったとの口コミも多く寄せられていました。

初回事務手数料も無料

うるのんでは、利用開始にあたって事務手数料や登録費は発生しません。

他社ウォーターサーバーでは、初回のみ手数料が発生するケースもあります。

例えば、プレミアムウォーターでは初回登録事務手数料として3,300円の初期費用が必要。

クリクラでは、選ぶサーバーによって数千円の初回金を支払わなければなりません。

うるのんでは想定外の初期費用がかからないため、安心して契約手続きが進められます。

クセがなく優しい口当たりの天然水が美味しい

うるのんの天然水は、飲みやすく美味しいと口コミで好評です。

具体的には「クセがなくゴクゴク飲める」「優しい口当たりで美味しい」といった内容がありました。

うるのんの天然水は、国際的な品評会であるITI(国際味覚審査機構)で9年連続最高金賞を受賞。

美味しさはもちろん、水の安全性についても高く評価されています。

うるのんの水は富士山プラントのみで充填

うるのんの天然水は、アクア富士山プラントと呼ばれる製造拠点で、採水から充填・発送まで行っています。

全国どこに住んでいても、一律で美味しい天然水が飲める点もうるのんの特徴です。

他社サーバーでは、居住地域によって採水地が決まっていて自分では選べないケースもあります。

「富士山の水使用」と書かれていても、地域によっては違う採水場の水を提供しているサーバーもあるため、必ず富士山の水を飲みたいならうるのんを選びましょう。

富士山プラントは、クリーンな環境と安全性の高い水の製造を徹底。

汲み上げた水は精密フィルターを通して微細な異物まで完全に除去し、加熱殺菌してからボトルに充填します。

ボトルや配管は殺菌洗浄され、完全無人で充填するため無菌状態で水の製品化が可能です。

コップでレバーを押すだけで簡単に出水できて使いやすい

うるのんのウォーターサーバーは、2機種ともコップでレバーまたはボタンを押すだけで出水できます。

出水口も温水と冷水で分かれていて、迷うことなく直感的に使いやすいです。

冷水はチャイルドロックがかかっていないため片手でも出水可能で、喉が渇いたときすぐに冷たく美味しい水が飲めます。

温水は安全性に配慮して、チャイルドロックを解除しないと出水できない仕組みです。

口コミでは「説明書不要で使える」との意見も見られました。

英語表記だったり、操作ボタンの数が多かったりすると子どもや年配の人は慣れるまで時間がかかります。

シンプルな作りのウォーターサーバーは、誰でもスマートに使えてストレスを感じにくいです。

チャイルドロック付きだから幼児がいても安心して使える

うるのんのウォーターサーバーには、2機種とも温水にチャイルドロックが付いていています。

サーバーの種類温水の出水方法
スタンダードサーバーチャイルドロックボタンを押しながらコップでレバーを押す
Grande温水ボタンを3秒長押ししてロックを解除後、出水ボタンをコップで押す

どちらも2つの操作をしないと温水は出水できないため、幼児のイタズラや誤操作によるヤケドのリスクを減らせます。

Grandeは同時操作ではないため、両手が塞がらず片手でも出水可能です。

Grandeは操作パネルロックで2重に安全対策ができる

Grandeには、温水チャイルドロックとは別に操作パネルの完全ロックもあります。

完全ロックとは、タッチパネルすべての操作をロックする機能で、チャイルドロックだけでは子どものいたずらを防げなかったときに役立ちます。

完全ロックする方法は、温水と冷水のボタンを同時に5秒間長押しするだけです。

ロックフリーの冷水は、ケガの心配はないものの幼児のイタズラで水浸しになるリスクがあります。

4~5歳以上になると、自力でチャイルドロックを解除できる可能性もあるため、より安全性を高めるために完全ロックの使用も視野に入れなければなりません。

幼児がいる家庭では、スタンダードサーバーよりもGrandeを選ぶ方が安心です。

どちらのサーバーを選んでもスタイリッシュでおしゃれ

うるのんのウォーターサーバーは、2機種ともオシャレな雰囲気で置けるデザインが好評です。

レンタル無料のスタンダードサーバーは、2023年のモデルチェンジでスタイリッシュな印象に。

ブラックはボトルカバーも同系色でシックに、ホワイトはマットな質感で周囲に馴染みやすいです。

Grandeは、レバーを無くして出水口まわりの存在感を最小限にしたデザイン。

どちらも生活感を出さず、リビングに置いてもインテリアに馴染みます。

LINE経由で簡単に注文の確認や変更手続きができる

うるのんではLINEから簡単に水の注文数の確認や変更の手続きができます。

営業時間中の電話や、Webのマイページをブックマークしておく必要はありません。

コールセンターは繋がりにくいこともあり時間を取られるデメリットが大きく、Webサイトでの手続きも毎回ログインしなければならないため面倒に感じがち。

LINEは自動返答ですぐに返信されるうえ、常にログインしている状態なので煩わしい操作は一切ありません。

24時間いつでも手続きを受け付けているので、忙しくて日中電話する暇がない人に便利です。

不明点があるときは、LINE上からチャットで相談できるので、電話をかけるのが苦手な人でも気兼ねなく相談できます。

うるのんのイマイチな口コミやデメリット

うるのんには、口コミ評判がイマイチな点やデメリットもあります。

特に目立ったのは、料金とサーバーの機能に関する以下の項目です。

  • 無料の配送スキップに制限がある
  • 住んでいるエリアによっては送料が発生する

月によって消費量が大きく減る人や、送料が高いエリアに住む人は余計な費用がかかり、デメリットになりがちです。

サーバーに関しては、機能の多さや負担の少なさを求める人から不満の声が聞かれました。

  • 常温水、再加熱モードがない
  • 水ボトルを持ち上げて設置するのが重たくて大変
  • Grandeサーバーの交換頻度が6年と長い

利用シーンに合わせた便利さや管理の手軽さを求めると、うるのんのウォーターサーバーは不満が出やすいです。

うるのんの特徴である一定期間でのサーバー交換も、6年に1回ではメリットとはなりません。

温水と冷水だけ出せれば他を気にしない人以外は、他社サーバーともよく比較し、自分が重視したい項目を満たすサーバーに申し込みましょう。

無料の配送スキップに制限があって不便

うるのんは無料の配送スキップ機能があるものの、制限も多く不便です。

うるのんの配送スキップ制度
  • 次回配送予定日の7日前までに連絡
  • 設置日を起算日として年間2回まで無料
  • 3回目以降はスキップ1回につき1,100円
  • 2回連続スキップは不可

配送スキップは水の消費量が少ない時期に利用する機能で、水が余っているときに配送を1回休めます。

しかしうるのんで配送を無料スキップできるのは年間2回まで。

3回目以降は1回につき1,100円かかり、2回連続スキップはできません。

どれだけ水が余っていても必ず隔月で水を受け取らなければならず、スキップ費用もかかるため、水の消費量が少ない人にとっては大きなデメリット。

参考に、他社ウォーターサーバーのスキップ機能と比較してみましょう。

他社ウォーターサーバーのスキップ制度

ウォーターサーバー会社スキップ制度
プレミアムウォーター・無料スキップは回数制限なし
・1回あたり最長59日まで配送を延ばせる
・60日以上休止でひと月880円発生
コスモウォーター・無料スキップは回数制限なし
・2か月連続スキップすると、翌月以降ひと月880円発生
フレシャス・無料スキップは回数制限なし
・2か月連続スキップすると、翌月以降ひと月1,100円発生

他社ウォーターサーバーは、水の無料スキップに回数制限がありません。

翌月に手数料が発生するものの、他社では2か月連続スキップもできます。

例えばプレミアムウォーターやコスモウォーターでは、1ヶ月おきに手続きをすると年間6回まで手数料なしでスキップ可能です。

スキップに制限が多いうるのんでは、スキップの活用が前提の使い方は向いていません。

原則ひと月に水ボトル2本の注文が難しい以下の家庭は、スキップしやすいサーバーを選びましょう。

  • 1人暮らしで水の使用量が少ない
  • 朝晩コップ1杯程度の水しか飲まない

ひと月24Lの水を消費するなら、1日の目安量は800mlです。

コップ1杯の水は200ml程度なので、1日の消費量がコップ4杯以下なら飲みきれない可能性もあります。

1日に飲む水の量が少ない一人暮らしや女性は、必要以上に手数料がかかり水の消費が追いつかなくなります。

ウォーターサーバーを導入する前に、自分が1日に消費する水の量を確認しておきましょう。

1ヶ月で2本のボトルを消費できる自信がない人は、うるのん以外のウォーターサーバーがおすすめです。

逆に、子どもがいる家庭や料理にも水を使いたい家庭は、うるのんでも問題なく毎月の水を消費できます。

提携業者配送エリア以外は水1本ごとに送料が発生する

うるのんでは、提携業者が配送するエリア以外は水1本ごとに送料が発生します。

実質水代が上がるため、送料有料エリアは月額料金が高く感じられがちです。

うるのんを利用するときの、各エリア送料は以下の通り。

地域水1本あたりの送料1セット2本あたりの送料
東京都(一部町、村を除く)大阪府福岡県無料無料
北海道638円1,276円
北東北275円550円
南東北、中国、四国、九州220円440円
関東から関西165円330円
沖縄1,738円3,476円

※居住エリアが送料有料エリアかは、うるのん公式サイトから確認可能です。

沖縄の人がうるのんを利用すると、送料が高額なので水代がほぼ倍になります。

他の地域の人でも、水代が安いと思って始めたら送料で損をしたと感じやすいです。

他社のウォーターサーバーでは、送料は無料エリアが大半。

沖縄や離島、北海道は有料となるケースもありますが、うるのんほどは高くなりません。

ウォーターサーバー各社の送料

ウォーターサーバー会社送料
プレミアムウォーター??基本無料
??北海道・青森・秋田・岩手・沖縄:220円/1本
石垣・宮古島エリア:715円/1本
コスモウォーター基本無料
北海道:216円/1本
※沖縄、離島はサービス対象外
フレシャス無料※沖縄、離島はサービス対象外

上記の通り、本州に住んでいる人なら他社ウォーターサーバーは送料無料が多いです。

うるのんの送料が気になる人は、他社ウォーターサーバーも検討しましょう。

常温水や再加熱モードがないのは残念

うるのんのウォーターサーバーには、2機種とも常温水や再加熱モードがありません。

常温水は、冷水では冷たすぎると感じる人に人気の機能で、体調が悪いときや朝に冷え切った水を飲みたくないときに役立ちます。

再加熱モードは、通常80℃台の温水を90℃以上になるまで加熱する機能。

インスタント食品の調理や、ミルク用にぬるめの設定にした水の温度を上げるときに最適です。

以下に当てはまる人は、うるのんのサーバーでは不便だと感じる可能性があります。

機能機能があると便利な人の特徴
常温水冷えが気になる
料理に使いたい
再加熱モードインスタント食品をよく調理する
紅茶を淹れるのに使いたい

再加熱モードがないと、必要な温度のお湯を用意するために、別で電気ポットやヤカンを使わなければならず二度手間になります。

どのようなシーンで温水や冷水を使うのか、ウォーターサーバーを導入する前に見直しましょう。

フレシャスのSlat(スラット)には、常温水と再加熱モードの両方が備わっています。

水ボトルを持ち上げるのが重く下に設置するサーバーがあればよかった

うるのんでは、12L入りの水ボトルを持ち上げてウォーターサーバーの上部に設置するのが重たく、負担に感じる口コミもいくつか見られました。

水ボトルの交換は定期的に行う必要があり、毎回負担が大きいとストレスを感じます。

うるのんには、容量が少ない軽量ボトルの取り扱いもありません。

12kgのボトルを持ち上げる自信がない人や腰痛持ちの人は、うるのんの水ボトル交換が負担になります。

どうしてもボトルを持ち上げられない人は、ボトルをサーバーの下部に設置できる他社ウォーターサーバーを選びましょう。

持ち上げ不要なため、力がない人でも少ない負担でボトルを交換可能です。

ボトル下置き型のウォーターサーバー
  • コスモウォーター「Smartプラス」「SmartプラスNext」
  • フレシャス「Slat(スラット)」
  • マーキュロップ「シタカラ」

上記のうち、コスモウォーターのサーバーはいずれもサーバーレンタル料が無料です。

水ボトルは満タンで12kgほどの重さなので、事前にペットボトルのケースを持って負担感を確かめましょう。

Grandeのサーバー交換は6年に1回と期間が長い

うるのんにはサーバー交換サービスがあるものの、Grandeは6年1回と交換スパンが長いです。

スタンダードサーバーは3年に1回交換があるため、6年は長く感じられます。

他社の交換サービスがあるウォーターサーバーを見ても、6年より長い交換スパンはありませんでした。

しかしサーバー交換自体がないウォーターサーバーも多いので、スパンは長くても定期的に交換してもらえる安心感はあります。

他社ウォーターサーバーの交換頻度

ウォーターサーバーサーバー交換の頻度
クリクラ1年に1回
アクアクララ2年に1回
信濃湧水2年~4年に1回
プレミアムウォーター定期交換なし
フレシャス
コスモウォーター

Grandeには内部クリーン機能があって衛生的な状態をキープしやすく、サーバー交換の頻度が少なくて済みます。

取水口や注ぎ口の掃除といった日常の手入れを欠かさず行えば、内部に汚れは溜まりにくいです。

故障や不具合が発生すれば、6年待たなくてもサーバーを無償交換してもらえます。

サーバー内部の状態に不安があれば、サポートセンターに相談しましょう。

うるのんの料金を利用条件ごとにシミュレーション

うるのんの利用料金を、プランや消費量など条件ごとにシミュレーションしました。

うるのんで契約できるプランは3つあります。

契約契約期間水代(12L×2本)
基本プラン2年4,160円
うるのん3年プラン3年3,960円
うるのん子育てプラン3年3,240円

基本プランは、契約期間が2年と短めな代わりに水代の割引はありません。

3年プランは水1セットあたり200円引きです。

年間で2,000円以上変わるため、長期的に継続する予定なら3年プランを選びましょう。

うるのん子育てプランは、未就学児や妊婦がいる家庭限定のプランです。

水代の割引幅が大きくお得なものの、サーバーは有料のGrandeしか選べません。

とはいえ機能面は充実したサーバーなので、子育て世代に向いています。

それぞれのプランで、サーバーレンタル料も含めた利用量ごとの最低月額料金をまとめました。

プラン月額最低料金
24L(2本)48L(4本)72L(6本)
基本プラン4,160円8,320円1万2,480円
うるのん3年プラン3,960円7,920円1万1,880円
うるのん子育てプラン3,570円6,810円1万50円

家族人数ごとの消費量目安は以下の通りです。

24L1人~2人暮らし
48L3人~4人暮らし
72L5人以上

24Lでは、各プランの料金の差は比較的小さめです。

しかし、消費量が増えると基本プランと子育てプランで月額最大2,000円以上の差がありました。

3年プランと比べた場合でも、72L(6本)消費すると基本プランは年間7,000円以上も出費が多いです。

消費量が多く3年以上解約する可能性も低いなら、3年プランや子育てプランを選びましょう。

送料有料エリアの月額料金目安は?

送料有料エリアの月額料金について、3年プランを契約した場合で利用量ごとに目安を計算しました。

送料有料エリアで3年プランを利用したときの月額料金

地域水の消費量
24L(2本)48L(4本)72L(6本)
送料無料エリア3,960円7,920円11,880円
北海道5,236円10,472円15,708円
北東北4,510円9,020円13,530円
南東北、中国、四国、九州4,400円8,800円13,200円
関東から関西4,290円8,580円12,870円
沖縄7,436円14,872円22,308円

注文量に関わらず水ボトル1本ごとに送料が発生するため、注文量が多いほど割高な印象があります。

北海道や沖縄は、月に6本注文すると送料だけで水1セット分の料金になる計算です。

本州・四国・九州は4,000~4,500円程度と、他社の天然水ウォーターサーバーと同等か少し高い程度で済みます。

コスパを重視する人は、必ず送料込みの月額料金でシミュレーションしましょう。

うるのん子育てプランは水代が約2割引でお得

うるのん子育てプランは水代が2割引で、1セットあたり約600円も安くお得です。

利用できるサーバーは月額330円のGrandeのみですが、水代の割引幅の方が大きいため通常プランや3年プランを利用するより安く済みます。

Grandeには操作パネルの完全ロック機能があり、子どもがいる家庭でも誤作動を防いで安全に利用可能です。

割引が適用されるのは、契約時に記入した子どもが小学校に入学するまで。

契約のタイミングが早いほどお得な期間が長く続くので、うるのんを導入するなら早めに申し込みましょう。

子どもが大きくなったら解約を考えている人も、早めに使い始めると希望のタイミングで解約しやすいです。

他社ウォーターサーバーと比べてお得に利用できる?

うるのんは他社ウォーターサーバーと比べてお得に利用できるのか、天然水ウォーターサーバーで月額最低料金を比較しました。

利用するサーバーは、無料または最安値機種とします。

ウォーターサーバー月額最低料金
うるのん3,960円~4,160円+送料
信濃湧水3,240円+送料
プレミアムウォーター3,866円~4,233円
コスモウォーター4,104円
マーキュロップ4,493円
フレシャス4,992円

うるのんの料金は、3年プランを利用すると他社よりも安い傾向です。

サーバーレンタル料が有料のGrandeを選んでも330円程度のため、費用は大きく変わりません。

他社では、高機能なウォーターサーバーを希望するとレンタル料が月額1,000円を超えるケースもあります。

安さを重視したい人は、サーバーレンタル料や送料も込みの金額で比較しましょう。

うるのんに申し込むならキャンペーン利用がお得

うるのんは、新規利用者や乗り換え検討中の人向けにお得なキャンペーンを実施しています。

富士の天然水さらり合計6箱全員プレゼントキャンペーン

富士の天然水さらり合計6箱全員プレゼントキャンペーン
項目詳細
キャンペーン名富士の天然水さらり合計6箱全員プレゼントキャンペーン
キャンペーン期間2024年2月29日まで
内容初回お届け分の水ボトルが、通常2本のところ6本を無料プレゼント

うるのんでは、通常は水ボトル2本分のプレゼントがあります。

キャンペーンを利用するとさらに4本追加され、合計で12,480円相当の水を無料で利用できるお得な内容です。

初回に6本届くのではなく、次月以降に請求から値引きされます。

のりかえキャンペーン

のりかえキャンペーン
項目詳細
キャンペーン名のりかえキャンペーン
キャンペーン期間常時開催
内容【違約金が発生しない人】2回目以降配送の水ボトル2本無料
【違約金ありの人】最大16,500円キャッシュバック

3か月以内に以前契約していたウォーターサーバーを解約した人は、のりかえキャンペーンが利用できます。

違約金が発生しない、満期解約の人でも水ボトル2本のプレゼントが特徴。

違約金がある人も、最大16,500円のキャッシュバックがあり負担も軽いです。

他社のサーバーからうるのんに乗り換えるなら、キャンペーンを利用してお得に契約しましょう。

うるのんのウォーターサーバー2種類の機能や料金を比較

うるのんのウォーターサーバー2機種の機能や料金は、以下の通りです。

サーバーの種類月額レンタル料特徴
スタンダードサーバー無料・温水・冷水のオーソドックスな機能
・3年に1回サーバー交換がある
Grande330円・計4つの温度設定やクリーン機能あり
・床置き型と卓上型の2タイプあり

スタンダードサーバーはベーシックな機能のみを備えたレンタル無料機種で、オシャレに置けるスタイリッシュなデザインが魅力です。

Grandeは、子育て家庭でも安心して使える2つのロック機能を完備。

床置き型だけでなく卓上型もあり、機能が多く利便性も高い機種です。

最低限の機能があればいい人や3年でサーバーを交換したいときには、スタンダードサーバーが向いています。

水の温度設定をしたい人や卓上型を置きたい家庭は、Grandeを選びましょう。

スタンダードサーバーはレンタル無料ながらデザインがスタイリッシュ

うるのん スタンダードサーバー

出典:スタンダードサーバー│うるのん

項目詳細
サーバーレンタル料無料
カラー展開ホワイト・ブラック
温水温度80℃前後
冷水温度4~12℃
チャイルドロック温水ロック
その他機能
サーバー交換3年に1回

スタンダードサーバーは、スタイリッシュなデザインが特徴的な無料のレンタルサーバーです。

最低限の機能は備えているため、温水や冷水がすぐに出せればいい人に向いています。

レバーをコップで押すだけですぐに出水できる、シンプルな操作性もメリットの1つ。

余計なボタンは一切なく、老若男女問わず使いやすさが実感できます。

Grandeは2段階温度設定や光センサー搭載の高機能サーバー

うるのん Grande

出典:ウォーターサーバーGrande│うるのん

項目詳細
サーバーレンタル料330円
カラー展開ブラック・ホワイト
温水温度80~90℃
ECOモード:60~70℃
冷水温度3~8℃
ECOモード:4~12℃
チャイルドロック温水ロック
操作パネルロック
その他機能内部クリーン機能
光センサーによる自動温水機能オフ
サーバー交換6年に1回

Grandeには、2段階温度設定をはじめとした便利な機能が備わっています。

内部クリーン機能は、サーバー内を熱湯が循環することで流路を殺菌し、長くクリーンな状態を保つ仕組みです。

エコ温度設定や光センサーによる自動オフ機能も備えているため、電気代は約500円ほどまで抑えられます。

2段階のロック機能もあり、子どものいたずらが心配なときは操作パネルをロックすれば安心です。

「ミルクづくりにECOモードの温水を活用する」「身体を冷やさないようECOモードの冷水を飲む」と、シーンに合わせて便利に使えます。

床置き型では置き場所に困る人は、キッチンボードや棚に置ける卓上型も検討しましょう。

うるのんに関するよくある質問

申し込む前に知っておきたい、うるのんに関するよくある質問をまとめました。

  • うるのんの注文ノルマについて知りたい
  • 解約したいときはどうしたらいい?
  • お湯がぬるいという口コミが気になる
  • どのようなキャンペーンがあるのか知りたい

うるのんはプランやサーバーの種類が多いので、契約するまでに知っておきたいポイントが多いウォーターサーバーです。

契約を検討している人は、事前に細かい点まで確認しておきましょう。

うるのんに注文ノルマはある?

うるのんでは、原則ひと月(4週間)に水ボトル2本の注文が必要です。

注文スキップ機能はあるものの、無料なのは年2回まで。

2か月連続スキップもできないため、コンスタントに毎月2本ずつ飲める家庭に向いているウォーターサーバーです。

うるのんを解約したいときはすぐに辞められる?

うるのんを解約したいときは、撤去を希望する日の1か月前までに電話で伝えましょう。

LINEやWebからの問い合わせでは手続きできず、電話のみの受け付けです。

契約したプランの最低利用期間に満たない場合、解約金が発生します。

契約プラン解約金
通常プラン11,000円
3年プラン
うるのん子育てプラン
16,500円

サーバーを設置した日が利用期間の起算日となります

お湯がぬるいと口コミで見たけど大丈夫?

お湯がぬるい原因として、以下の3つが考えられます。

  • 温水がエコモードになっている
  • 光センサーにより温水がオフになっている
  • 大量に使った

温水ボタンが緑に点灯していると、エコモードとなり最高70℃まで温度が抑えられます。

熱いお湯を使いたいときは、温水は赤ランプが点灯しているか確認しましょう。

光センサー機能をオンにした状態では、夜間や朝起きてすぐは温水温度が上がるまで時間がかかります。

大量に使ったあとは、常温の水が温水タンクに補給されるため一時的に温度が低くなります。

水が適温になるのを待ってから使用しましょう。

うるのんはお得なキャンペーンを使って申し込みできる?

うるのんでは、様々なキャンペーンを実施しています。

キャンペーン内容
富士の天然水さらり合計6箱全員プレゼントキャンペーン2024年2月29日までの期間限定
水ボトル6本無料プレゼント
のりかえキャンペーン2回目以降の水ボトル2本プレゼント
または解約金最大16,500円キャッシュバック
ご紹介キャンペーン知り合いにうるのんを紹介すると、紹介者に水ボトル2本、新規契約した知り合いにも1本プレゼント
キャップシールキャンペーン水ボトルのキャップに付いているシールを集めて水ボトルや食品、調理機器をプレゼント
期間限定の初回申込キャンペーンは、お得にうるのんをはじめるチャンスです。

利用開始後も、キャップシールを集めて応募すれば必ずプレゼントがもらえるキャンペーンを常時開催しています。

お得なキャンペーンを見逃さず、どんどん利用しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. うるのんの口コミ評判と特徴まとめ
    1. 水の味やサーバーの使いやすさが口コミで好評
    2. 料金面は不満を感じる人が多い傾向
    3. うるのんが向いている人と不向きな人の特徴
  2. うるのんの口コミで好評だったポイントやメリット
    1. 利用するほどポイントが貯まって支払いに使えるのがお得
    2. サーバーレンタル代無料で初期費用がかからない
    3. クセがなく優しい口当たりの天然水が美味しい
    4. コップでレバーを押すだけで簡単に出水できて使いやすい
    5. チャイルドロック付きだから幼児がいても安心して使える
    6. どちらのサーバーを選んでもスタイリッシュでおしゃれ
    7. LINE経由で簡単に注文の確認や変更手続きができる
  3. うるのんのイマイチな口コミやデメリット
    1. 無料の配送スキップに制限があって不便
    2. 提携業者配送エリア以外は水1本ごとに送料が発生する
    3. 常温水や再加熱モードがないのは残念
    4. 水ボトルを持ち上げるのが重く下に設置するサーバーがあればよかった
    5. Grandeのサーバー交換は6年に1回と期間が長い
  4. うるのんの料金を利用条件ごとにシミュレーション
    1. 送料有料エリアの月額料金目安は?
    2. うるのん子育てプランは水代が約2割引でお得
    3. 他社ウォーターサーバーと比べてお得に利用できる?
    4. うるのんに申し込むならキャンペーン利用がお得
  5. うるのんのウォーターサーバー2種類の機能や料金を比較
    1. スタンダードサーバーはレンタル無料ながらデザインがスタイリッシュ
    2. Grandeは2段階温度設定や光センサー搭載の高機能サーバー
  6. うるのんに関するよくある質問